9月12日 1年生 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の様子です。

9月12日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生算数の学習の様子です。3ケタ÷2ケタの割り算に取り組んでいます。

9月12日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生算数の学習の様子です。円の面積を求める学習に取り組んでいます。

9月12日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習が始まりました。

9月の給食メニュー

9月7日(木)
ごはん、牛乳、プルコギ、トック、えだまめ


9月8日(金)
こくとうパン、牛乳、あげぎょうざ、鶏肉ととうがんの中華煮、なし(二十世紀)

9月に入り「なし」など秋らしい食べ物がたくさん出てきています。
調理員さんが一つひとつ丁寧に皮をむき、子どもたちが食べやすいようカットしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/26 国際クラブ5・6年
10/29 運動会
10/30 代休
10/31 運動会予備日
放課後学習1〜4年