10月25日「刺し子の練習」《家庭科》【5年】
5年生は家庭科の時間に「裁縫」の学習をしています。
5年生になって家庭科の授業が始まり、初めて針と糸を使った子も多かったのですが、練習を重ねて、「布を縫う」ということが随分できるようになってきました。 子どもたちは先日から「刺し子」の練習をしています。 「刺し子」は「なみ縫い」の技術だけでできる手芸として人気がありますが、子どもたちは自分が描いた模様に沿って、もくもくと「なみ縫い」の練習をしています。 10月25日「注文の多い料理店」《国語》【5年】
5年生は国語の時間に「注文の多い料理店」の学習をしています。
今日は、扉の張り紙を読んだ2人の紳士の様子から、2人の紳士の心情や人物像を考えていきました。 10月2日「習字『元』」《国語科》【3年】
3年生は習字を学習していました。毛筆で「元」の字を一画一画、長さや角度、画と画の幅など、細かく分析しながら書いていました。たった一文字ですが、ここから全ての文字を美しく書く方法を学んでいきます。
10月2日「くらしの中の和と洋」《国語科》【4年】
4年生は、国語科「くらしの中の和と洋」を学んでいました。今日は音読を頑張っていましたが、中には読むだけでなく、分からないところや大事なところに印を付けながら読む児童もいるなど、工夫しながら学習している様子がうかがえました。
10月25日「にぎやかな駒川商店街」《社会科》【3年生】お店の工夫や、買い物をするお客さんの願いなどを、分かりやすくノートにまとめることができていました。 |
|