ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

9/15(金)__2年 生活

 2年生の生活科では、お家から持ってきた箱や飲み物のあき容器などを活かして、おもちゃ作りにチャレンジしていました。
 まずは、沢山の材料を前に、どんなおもちゃを作るのか考えに考えていた子もいました。中には、風を受けて走る車を作る子がいたり、トイレットペーパーの芯の中に飲み物のあき容器を入れてロケットのように飛ばす子がいたりと、子どもらしい発想がたくさん飛び出していました。
 さて、どんなおもちゃが出来上がるのでしょうか。とても楽しみです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15(金) 1年 給食時間

 1年生の給食時間の様子です。
 先生から多少のサポートはありますが、ほとんど自分たちで配膳までできるようになっています。
 今日の献立は、イタリアンスパゲッティ、キャベツのバジル風味サラダ、ぶどう(巨峰)です。
 好きなメニューなのか、とても明るく、モリモリ食べている様子が随所に見受けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15(金)_登校の様子

 おはようございます。
 今日は多少、雲があるものの蒸し暑いです。子どもたちには日々の運動会の疲れが蓄積されていることと思いますが、規則正しい生活を送り元気に登校している子が多くいます。もちろん、そうでない子もいますので、今日も注意深く子ども一人ひとりを見ていきたいと思います。
 今日、大江小学校の南門花壇に植えていた『はるかのひまわり』から、自然に何粒かの種が落ちていました。そろそろ種の収穫時期も近づいているようです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

9/14(木)_運動会の準備

 今日は、6時間目に5・6年生が運動会に向けた準備のため役割の確認や、当日に向けた練習を行いました。
 とりわけ、開会式や応援団は運動会を大いに盛り上げます。子どもたちも、当日をイメージして一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14(木)__6年 理科

 6年生の理科では、酸性とアルカリ性について学習をしていました。その判別をするために用いるのがリトマス試験紙。
 赤くなれば酸性、青くなればアルカリ性ですが、どっちがどうだったかあやふやになりがちです。そこで、先生からどちらの色が何性なのか、その覚え方を教えてもらい、子どもたちは呪文のように唱えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
11/1 150年記念式典練習
11/2 委員会活動
11/3 文化の日

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)