早寝早起き朝ごはん!体調を整え、元気に過ごしましょう!
TOP

あいさつ週間

今週はあいさつ週間です。

昨日、体調が悪かったペッパー君ですが、今日は元気に子どもたちへ呼びかけをしていました。

今日のペッパー君の呼びかけは、パソコンクラブの子どもたちがプログラムを作成しました。
「元気にあいさつできましたか?」
「できなかった人は明日頑張りましょう。」
というようなメッセージ。
できなかった人への呼びかけが印象的!声のトーンが低ーくなって、
面白かったです。
ぜひ、明日の朝もペッパー君に注目してください!

あいさつも元気よく!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヤンニョムチキン

★9月25日の献立★
ヤンニョムチキン、とうふのスープ、切干しだいこんのナムル
コッペパン(マーマレード)、牛乳

 ヤンニョムチキンは、鶏肉のからあげに料理酒、みりん、こいくちしょうゆ、ケチャプ、コチジャンで作ったたれを絡めました。味は少し辛めでした。子どもたちは、「このからあげ、どうして赤いの?」と言いながら、「めっちゃ、おいしい!」と言いながら食べていました。(栄養教諭)
画像1 画像1

最後の給食

画像1 画像1
今日は実習最後の日です。
最後の給食は、クラスみんなで輪を作って食べました。

4週間で学んだことを、大学でも生かしてほしいです。


あいさつ週間

今週はあいさつ週間です。

代表委員会の子どもたちが正門に立ち、
「おはようございます!」と元気に呼びかけていました。

パソコンクラブの児童が、ペッパー君を使ってあいさつ週間の取り組みをする予定でしたが、今日はペッパー君の体調が悪かったようです・・・
明日以降を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会(9月25日)

画像1 画像1
今週は「あいさつ週間」です。
ということで、あいさつについてお話をしました。

あいさつは人と人が出会って最初にするコミュニケーションです。そして、相手を大切に思う心の表れです。だから、とても大切なんです。
子どもだから大切・・・
いえいえ、大人になればさらに大切です。社会に出て、あいさつができない人はきっと活躍できないでしょう。あいさつとは、それくらい大切なものだと思っています。
だからこそ、素敵なあいさつができる高見っ子に育ってほしいです。

今日はこどもたちに「あいさつが上手になる4つのポイント」をお話ました。
それは「あ・い・さ・つ」に隠されています。

「あ」 相手を見て、明るく
「い」 いつでも
「さ」 先に
「つ」 続ける
です。
相手を見て、明るく、いつでもだれよりも先にあいさつすることを続けることであいさつ名人なれますよ!
あいさつ名人でいっぱいの高見小学校になることを心より願っています。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
11/1 出前授業「防災教室」(多目的室) (4年2限/5年3限/6年4限) 1年 遠足予備日
11/2 3年 遠足(くらしの今昔館・扇町公園) 5・6年 委員会活動
11/3 文化の日
11/6 6年 此花中学校体験授業・部活動体験 (13:35集合13:45授業14:40部活動) 4年 「環境いきもの教室}(3・4限)

学校いじめ防止基本方針

運営に関する計画

おしらせ

双方向通信の活用に向けたテスト マニュアル

学校協議会

学校だより

地域活動