手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ザザザ〜、ザブーン・・・
波の音、気持ちが静まりますね。
いつまでも聴いていたいですね〜。

説明

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなが捕まえた生物を、一つ一つ説明していただきました。
 カニ、クラゲ、アメフラシ、アメフラシの卵、ウニ、亀の手などなど。ワカメ、メカブも説明してもらいました。今度食べる時に、色々思い出して食べることができますね!

楽しい〜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どんどん楽しくなってきます!
 いろんな生き物を捕まえることができました。ワーワーキャーキャー言いながら、生き物探しのとりこになつてます!

高級食材!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カニ、ヤドカリ、クラゲ、そしてウニ!

見つけた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 岩をどけると、いろんな生物がここにもそこにもいました!
 みんな、はじめは恐る恐るですが、だんだんと興味が勝って、「気持ちわる〜!きゃ〜」と言いながら、いろいろ捕まえていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 ふれあい美化活動
C-NET (6,5年)
11/2 4年阿倍野防災センター
6年部活動体験
お話会シフカブールカ
11/3 文化の日
豊仁祭り
11/6 読書週間
11/7 読書週間
2年キッズプラザ