ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

9/28(木)__4年 国語

 4年生の国語では、『くらしのなかの和と洋』というお話を通して学習していきます。
 今日はその始まりということで、意味調べに取り組んでいました。
 国語辞典で語句の意味を調べるんですが、意味が多岐にわたる場合、どれが本に出てくる言葉の意味として適切なのか、子どもたちは国語辞典を読み取ることにも苦労していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28(木)__3年 図工

 3年生の図工では、『ひらいて広がるふしぎなせかい』の絵つけも大詰めです。
 窓も窓の中も色をつけることは、なかなか面倒な作業ですが、その分達成感もあるので、完成が近づいたことに喜びを感じている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28(木)___2年 国語

 2年生の国語では、『にた いみの ことば』の学習に取り組んでいました。
 同じ意味の言葉に言い換えるのですが、まずは自分で、次に3人グループで考えます。
 時に大阪弁を駆使する子もいて笑いが起きる中、色々な言葉を見つけていました。
 「3人寄れば文殊の知恵」ですね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28(木)_1年 算数

 1年生の算数では、時計の練習問題に取り組んでいました。時計は慣れるまで時間がかかります。
 少し不安な子は学習用の時計を手に取って確かめたり、隣近所の子に確認したりして時刻を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28(木)_登校の様子

 おはようございます。
 今朝の天気は曇り。少し蒸し暑いですが、微風が吹いています。
 運動会まであと今日明日の2日。子どもたちからは疲れている様子もうかがえますが、頑張って登校しています(^^)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 150年記念式典練習
11/2 委員会活動
11/3 文化の日
11/7 150年記念式典予行

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)