3年図工
「くるくるランド」
写真では伝わりにくいのですが、土台となる画用紙が回転できるようになっています。 子どもたちは、「回転ずし」や「空中ブランコ」といった、回転するということを活かした作品を作っていました。 子どもらしい発想がたくさん見れて、楽しかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
かつおのガーリックマリネ焼きは、しっかりした味付けでコクがあり、パンにはさんで食べるのもおいしいです。
スープは、ウインナーのうまみがたっぷり溶け込んでいて、食べごたえがあります。 キャベツのサラダは、あっさりしていて食べやすいです。 今日もごちそうさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年理科
なぜ月が満ちたり欠けたりするのでしょう?
それには、月、太陽、地球の位置が関係しています。 月がどんな形をしているのか、普段からちょっと気にして見てほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 国語
「サラダで元気」を学習しています。
登場する動物になりきって音読し、黒板にサラダの材料を貼りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年国語
主語と述語の学習です。
みんな集中して先生の指示を聞き、がんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|