ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

8/28(月) 6年 発育2測定

 今日から2学期の発育測定が始まりました。1番手は6年生です。
 見た目にもひと回り大きくなった子が多い6年生ですが、実際測定して自分でも確かめます。
 合わせて、保健室の先生から熱中症予防についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/28(月)_5年 算数

 5年生の算数では、三角形の内角の和が180度になることについて学習していました。
 紙に書いた三角形を3つに切り、内角が隣り合うように隙間なく並べると一直線になることに驚いていた子も多く見られました。
 体感して理解すること、大事にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28(月)_4年 算数

 4年生の算数では、割る数が2桁の数になったときの割り算について考えていました。
 例えば、90?20については、90を10ずつ9つあるものとし、90を20ずつ分けていくと考えるといくつに分けられるのかと考えを進めていきます。
 20ずつ分けると4つに分けられ10余ることがわかります。
 このように数字で考える前に、数字を絵に表して考えていくことを通して理解を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28(月)___給食開始

 今日から2学期の給食が始まりました。給食室の前に行ってみると、早速1年生が給食を取りに来ていました。給食委員会の子たちのチェックの目も光っています。
 1学期はふらついていた子たちもしっかりと階段を上っていました。夏休み明け、それぞれひと回りふた回り大きくなっている子が多いように思います。
 2学期も美味しい給食をモリモリ食べて元気にすごしていってほしいですね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28(月)_3年 理科

 3年生の理科では、こん虫の体のつくりについて学習を進めていく前に、学習者用端末で撮影しクラスで共有することについて学習していました。学習者用端末で情報共有できることを知った子どもたちはとても興味津々でした(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/3 文化の日
11/7 150年記念式典予行
11/9 委クなし
3年社会見学(天王寺消防署)

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)