くもンテスト!!![]() ![]() そこでまずはもっと雲を身近に感じるために、写真にとった雲に名前を付けて発表し合う、雲のコンテスト(くもンテスト)を開く予定です。 そのために雲の写真をたくさんとっています。 どんな雲たちが集まるか楽しみです!! ![]() ![]() ヒトの体のつくり
自分の体を実際に動かしながら、きん肉のつくりについて学習しました。
体のどこが動いたり、かたくなったりするのか観察しました。 また、きん肉の模型を使うことで、ふだん見えないきん肉の様子を見ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この本 いいね!![]() ![]() 洗濯機さん、どうもありがとう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヘチマの花
5年生はヘチマの花を観察しました。
春に観察したアブラナの花との違いに着目しながら記録していました。 お昼【写真2】と夕方【写真3】でヘチマの花の様子が違いました。 お昼は大きな黄色の花が見られましたが、夕方になるとしぼんで元気がなさそうでした。 どうしてだろう??? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |