すべては子どもたちの笑顔のために!

お礼のメッセージが届きました! 〜 すっちゃんのレモネードスタンド

先日実施された小児がん支援のためのレモネードスタンド。
ご協力のお礼のメッセージが、有志グループのみなさまから届きました。

大淀地域の多くの方のあたたかさに感謝されておられました。
画像1 画像1

4年生 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日本のお祭りについて、調べ学習をしています。旅行で行ってみたい地域のお祭り文化を調べたり、地元大阪の伝統的なお祭りを調べて新しい発見から地元愛を再発見してみたり、挿絵も入れて工夫しています。

心あたたまるBest scene ♪

運動会に向けて、幼稚園の園児たちがリレーの練習をしていると…。
 
4年生児童が集まってきました。

『がんばれ〜!!』

そこには、園児たちを応援する4年生の姿が…。
そしてその輪は、どんどん広がっていきます。

心が“ぽっかぽか”になる瞬間です。
子どもたちのやさしい心って、ステキだなぁ。
画像1 画像1

昼休み♪

子どもたちが、運動場で遊んでいます。
たくさんの先生も一緒です。

大人も子どもも笑顔・笑顔!
画像1 画像1

2年生 いろんなとび方を楽しもう!

体育の授業の様子です。
音楽を聞きながら、からだを動かしています。
子どもたちのたくさんの笑顔がっ!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
小学校行事
11/6 幼小架け橋PG「作品飾りつけ」1年生2・3限講堂
栄養指導1〜4年生
11/7 栄養指導1〜5年生
11/8 栄養指導6年生
11/9 スポーツ交歓会6年生
体重測定5年生
作品展
11/10 体重測定6年生
作品展
11/11 土曜授業(3時間授業)
作品展

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times