手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

猛獣狩り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 並ぶ練習をした後は、ゲームをしました。
 キャンプファイヤーでよくやる「猛獣狩り」をしました。「猛獣狩りに行こうよ、猛獣なんて怖くない、槍だって持ってるし、鉄砲だって持ってるもん!」と歌うアレです。
 子どもたちは大喜びで一緒に歌って、グループ作りを楽しんでいました。

 ゲームが終わってから、「もうじゅう、て何?」「何やろ?」という会話をしてました!

初めての体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の初めての体育の時間です。準備体操をしっかりします。ラジオ体操で知っているのでしょう。結構、みんなできています。体育の時間より先にペッパーさんとラジオ体操してましたからね!
 並び方も練習しました。

観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の理科の授業、桜の木の観察をします。教室で桜の木と花、虫メガネ、パソコンのカメラの使い方を学習した後、校庭に出ました。桜の木の周りで、木や花の写真を撮ったり、虫メガネで花の観察をしました。
 教室に戻ってから、まとめていきます。

お絵描き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のお絵描きの時間です。見本もないのに、みんなどんどん描いていきます。色鉛筆の色を使って、上手に描いています。すごい!

今日のペッパーさん

画像1 画像1
 1時間め終了後、1年生がペッパーさんと遊びにやってきました。1年生の教室が一番近いので、すぐです。
 自分でラジオ体操を設定して、みんなで体操し始めました。誰かが教えるとかしなくても、簡単に操作できるんですね〜!すごい!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 読書週間
11/7 読書週間
2年キッズプラザ
11/8 読書週間
委員会活動
SC
C-NET (6,5年)
11/9 読書週間
6年スポーツ交歓会
11/10 読書週間