★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★

10月18日「まちたんけん」【2年】

版画の一種、シルクスクリーンに挑戦している様子です。学校でもめったに体験できない特殊な技法です。原理は切り絵の隙間からインクを押し出すもので、今は描いた絵をコンピューターで機械に取り込んで製版して使っているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日「まちたんけん」【2年】

月曜日に続いて印刷ショップ「JAM」本店様にて2回目の体験活動をさせて頂きました。今日は特にたくさんの質問が出て、児童らもびっしりとメモを取りながらお店の方の話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日「まちたんけん」【2年】

今日は2年生の「まちたんけん」2日目です。

今日は月曜日に見学させていただいた印刷ショップ「JAM」さんと、ホテル「東横INN」さんを見学させていただきました。

「東横INN」さんでは、子どもたちの気持ちの良い挨拶に、フロントの受付の方々から思わずあたたかな笑みがこぼれました。

さっそく館内を案内していただきました。

屋上の給水設備やろうかの掲示物などについて、一つ一つ丁寧に説明をして教えてくださいました。メモを取ったり、写真を写したりして記録を残していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日「まちたんけん」【2年】

お部屋の中の様子も見せていただきました。

東横INNはビジネスホテルということで、部屋のほとんどが1人で泊まる“シングル”仕様のお部屋だそうです。
今日は“ツイン”のお部屋も見せていただきました。

中津の東横INNには“サウナ”もあるそうですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日「まちたんけん」【2年】

最後に、子どもたちからの質問にていねいに答えていただきました。

ちなみに…、
今日から東横INNさんは、しばらく予約が満室状態だそうで、
「関西で行われるプロ野球クライマックスシリーズの影響かも…?」
とお話されていました。

東横INNのスタッフのみなさま、本日はご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 体重測定・視力検査(5・6年)、豊崎ふれあい喫茶(3年)
11/7 体重測定・視力検査(3・4年)、伊藤園出前授業(5年)
11/8 体重測定・視力検査(1・2年)
11/9 スポーツ交歓会(6年)、豊崎中学校職場体験
11/10 豊崎中学校職場体験、遠足予備日

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ