11月2日「太陽をかんさつしよう」《理科》【3年】
理科の時間に「太陽」や「光」のことについて学習している3年生。
今日は実際に「太陽」の観察を行いました。 もちろん、太陽を直接目で見ることはできませんので、遮光板を使って観察します。 今日は天気が良く、日差しもあったため、遮光板を通してはっきりと太陽を見ることができました。 11月2日「くりあがりのあるたしざん」《算数》【1年】
1年生は算数の時間に「くりあがりのあるたしざん」の学習をしています。
これまでの計算に比べると少し難しくなりますが、「10のまとまり」をつくって考えていきます。 11月2日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
ごはん 牛乳 体ポカポカ鶏肉の生姜焼き ほくほくさつまいもみそ汁 ピリッとひき肉きんぴらごぼう です。 今日は昨年度、大阪市の小学生が「学校給食献立コンクール」で優秀賞を取った献立が登場しました! コンセプトは 「少し寒くなる時期に、風邪をひかず、体を温め、元気に過ごせる献立」 だそうです。 お味噌汁は、煮干しを出汁に使った本格派です! 豊崎小学校は、230食ほどの給食を2人の調理員さんで作っています。 今日は子どもたちが考えた献立を美味しく作ってくださいました! 今日の給食時の様子は、4年生の写真を使っています。 11月1日「いのちのふれあい授業」【5年】両手で優しくさわらせていただいた「おなか」の向こうに、新しい「いのち」が宿っているのですね。 今日の授業を受けて、子どもたちは 「命の尊さ」 「家族の愛情の強さ」 を再認識することができたと思います。 そして、人や命あるものに対して、優しさと感謝の気持ちをもつことが、いかに大切であるかということを学ばせていただきました。 本日、豊崎小学校にお越しいただきました、「smile pocket」の皆さま、妊婦の皆さま、PTAの皆さま、本当にありがとうございました。 11月1日「いのちのふれあい授業」【5年】およそ5kgの重しをお腹につけてみます。 歩くのも大変ですが、床に座って立ち上がったり、靴下を履いたりするのも大変です。 こうして、お母さんは妊娠中、毎日こういった生活をしながら、お腹の中で、赤ちゃんを大切に守りながら、みなさんは生まれてきたのです。 お母さんへの感謝の気持ちが、自然とわいてきます。 |
|