11月6日 5年国語!和の文化を受けつぐ
5年生の国語では、和の文化について学習しています。「和の文化」について調べて、パワーポイントで発表できるようにスライドを作っていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月6日 2年栄養授業!骨や歯をじょうぶにしよう
本校の栄養教諭の先生が、2年生で、「骨や歯をじょうぶにしよう」の授業をしています。どんな食べ物をとると身体にいいのかな。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月6日 2年国語!宝物を紹介しよう
2年生では、自分の宝物を紹介する文章をつくっています。お家から「宝物」を持ってきて紹介しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月6日 全校朝会!
毎週、月曜日は全校朝会があります。校長先生から、昨日の津波防災の日のお話しをしました。
毎回、担当の先生から、今月の生活目標についてのお話しがあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月2日 2年図工!おさかな号がおよぐ海
2年生では、おさかな号の絵を描いています。そのおさかな号がおよぐ海の絵を、ローラーを使って作っています。きれいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|