10月30日 3年算数!数直線で少数の大きさを調べよう
3年生の算数では、小数について学習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月30日 今日の給食は!
今日の献立は、まぐろのオーロラ煮、スープ、きゅうりとコーンのサラダ、ブルーベリージャム、コッペパン、牛乳でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月30日 6年理科!水のはたらきによる地層のでき方
6年生が、ペットボトルにれき、土、どろを混ぜた土と水をいれて、よくふり混ぜて静かにおいて、水のにごりがうすくなってから、土がどのように堆積するか調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月30日 3年理科!光の性質
3年生が屋上で、鏡をもって日光を反射させていました。光の性質を学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月30日 6年卒業アルバム写真撮影!
6年生は、卒業アルバム用の個人写真やグループ写真を撮影しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|