令和6年度もよろしくお願い申しあげます

全体練習

今日が最後の全体練習です。
開会式、閉会式、応援合戦の流れについて、最終確認しました。
みんなよく覚えていて、昨日よりもスムーズに動けていました。
本番、がんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

イタリアンスパゲッティは、子どもたちの大好きなケチャップ味。
ウインナーや玉ねぎ、ピーマンなど、定番の具材がたっぷりで、安心するおいしさです。
キャベツはバジルの香がさわやか。イタリアの街が思い浮かぶようですね。
巨峰は、とても甘くて皮もつるんとむけます。大人気のフルーツです。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習

今日の全体練習では、開会式、閉会式、応援合戦の練習をしました。
はじめての内容ばかりでしたが、みんなよくがんばっています。
次回の練習で、より精度を高めていってくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科

洗濯実習をしました。
砂で汚れた足ふきタオルを、手洗いできれいにしました。
なかなか汚れが落ちなくて苦労している子もいましたが、きれいになると嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けん盤ハーモニカ

1年1組では音楽家の時間に、けん盤ハーモニカの練習をしていました。「ドレミ・ミレド・レドレ・ミドミド」を先生の合図に合わせて吹きます。「『ド』は1の指(親指)、『レ』は2の指(人差し指)……。」のように指使いにも気を付けなければいけません。
この後「ひのまる」の演奏につなげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 体重測定1・2年 スクールカウンセラー在校
11/7 出前授業(カルビー)5年 社会見学(ハルカス)3年

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ