2年生遠足日記

走って体当たりするアトラクション?人気あります。

走ることが好きな子にはもってこいのアトラクションです。

だんじりの鐘?太鼓?的なものもあってさすが巽東っ子ここでも祭りです(笑)

みんな楽しく活動しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生遠足日記

2年生は無事に現地に到着しました。

楽しめるものが盛りだくさんあります。

でっかいシャボン玉もあったり、ビーチボールが風で浮いたり、
なんかカプセルみたいな中に入ってみたり、みんなたりたりしてます(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工の学習です。先日の花園中央公園での遠足の様子を絵に表しています。
どの子も集中してがんばっていました。

2年遠足

キッズプラザに着きました。今から入館します。
画像1 画像1

2年生遠足日記

「いってきま〜〜す!」
元気ハツラツの声で2年生は出発しました!

天候にも恵まれ最高!

楽しい遠足にいってらっしゃーい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 課内実践3,5年
委員会活動5,6年
11/7 社会見学(焼却工場4-3)
課内実践1,2年
放課後学習教室1-4年
11/8 全校オリエンテーリング
就学時健康診断
11/9 社会見学(スーパー3年)
国際クラブ(英5,6年)
11/10 全校オリエンテーリング
国際クラブ(民)
全校オリエンテーリング(予備日)
11/11 東部子ども民族文化祭(桃谷高校)