「たまねぎ嫌いやったけど、今日のお肉に入っていたたまねぎは美味しくて食べれました。」
10月16日(月)の献立は「ごはん・牛乳・鶏肉のゆず塩焼き・ソーキ汁・ツナ大豆そぼろ」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「たまねぎ嫌いやったけど、今日のお肉に入っていたたまねぎは美味しくて食べれました。」
2年生
「スープのだいこんが美味しかったです。」
3年生
「たまねぎとお肉の味がちょっと酸っぱくて美味しかったです。」
4年生
「ツナと大豆のふりかけがあったからごはんをいっぱい食べれました。今日も作ってくれてありがとうございました。」
5年生
「スープのだいこんに味がしみてて美味しかったです。」
「スープ美味しかったので、おかわりしました。」
6年生
「スープがお腹にしみわたりました。」
「とり肉の味が少し酸っぱい味がして、それが美味しかったです。」
【たべたよ!給食】 2023-10-16 18:51 up!
2年生 生活科(おもちゃ作り)
2年生は生活科で「おもちゃ作り」をしています。8つのチームに分かれて、それぞれ試行錯誤しています。
【2年生】 2023-10-16 18:50 up!
2年生 国語
2年生では国語科で「あそび方をせつ明しよう」の学習をしています。10月31日に予定している「おもちゃランド」に向けて、1年生に分かりやすく説明するにはどうすればよいかを考えました。みんなとっても熱心です。
【2年生】 2023-10-13 21:11 up!
4年生 体育(リレー)
【4年生】 2023-10-13 14:57 up!
4年生 体育(リレー)
4年生は運動会のリレーの練習をしました。半周走ってバトンパスをします。走っているフォームが、とても力強いですね。
【4年生】 2023-10-13 14:56 up!