なんくるないさ〜 4年生

4年生の運動会の練習にお邪魔しました。

沖縄の民俗芸能として使用されている【パーランク】を使って

めちゃんこ練習していました。

太鼓の音色が遠くまで届いているじゃないかと思うくらい息の合った太鼓音が
響いていました。近隣住民の方ご理解とご協力をお願いします。

どんな仕上がりになるのかとても楽しみです。

失敗してもなんくるないさ〜(笑)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年遠足

最後に外で記念撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年遠足

食べた後はごみを残さないようにきれいにしています。感心、感心。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年遠足

お弁当の時間です。たっぷり遊んだのでお腹ぺこぺこです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生遠足日記

こちらもハロウィーンやってました。

昨日サン〇ーにもハロウィーンバージョンのハイチュウ売ってました。

どうでもよい情報でした(笑)


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/7 社会見学(焼却工場4-3)
課内実践1,2年
放課後学習教室1-4年
11/8 全校オリエンテーリング
就学時健康診断
11/9 社会見学(スーパー3年)
国際クラブ(英5,6年)
11/10 全校オリエンテーリング
国際クラブ(民)
全校オリエンテーリング(予備日)
11/11 東部子ども民族文化祭(桃谷高校)
11/13 クラブ 活動(4-6年)
給食残さず食べよう週間17日まで