★新学期が始まりました!子どもたちの健やかな成長に向けて、今年度も日々の教育活動の充実に努めてまいります。引き続きよろしくお願いいたします。★

11月8日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

ビビンバ
牛乳
わかめスープ
芋けんぴフィッシュ

です。

今日は子どもたちに大人気の「ビビンバ」が登場です!
ごま油の風味とコチジャンの辛さが食欲をそそります!

今日の給食時の様子は、4年生の写真を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日「作品展に向けて」《図画工作科》【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの学年も、作品展に向けて絵画や立体作品の制作に取り組んでいます。

3年生は、絵の具の混色を学習した後、ペンで描いた絵に彩色をしていました。椅子をイーゼルの様に使い、みんな画家みたいですね。
素敵な作品になるように、がんばりましょう!

11月7日「お茶について学ぼう」【5年】

今日は5年生の授業に、お茶の「伊藤園」からゲストティーチャーの皆様にお越しいただきました。

ちょうど国語の授業で「和の文化をうけつぐ」学習をしており、教科書の学習だけでなく、実際に「和の文化」にふれることで、「文化の伝承」の大切さというものを子どもたちに感じ取ってほしいと思います。

子どもたちにとって身近な「お茶」ですが、その種類や製法はさまざま。
今まで知らなかった「お茶」のお話に、子どもたちは興味津々です!

今日は、実際に“美味しいお茶”のお湯出しの仕方についても教えていただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日「お茶について学ぼう」【5年】

伊藤園のスタッフの方に、“美味しいお茶”入れ方を教えていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日「お茶について学ぼう」【5年】

“美味しいお茶”のお湯出しを教えていただいた後、実際に自分たちでお湯出しをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 体重測定・視力検査(1・2年)
11/9 スポーツ交歓会(6年)、豊崎中学校職場体験
11/10 豊崎中学校職場体験、遠足予備日
11/13 チャレンジなわとび
11/14 チャレンジなわとび

校下交通安全マップ

学校だより

校歌

学校からのお知らせ