ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

10/18(水)2年 そうじ時間

 2年い組の『大江っ子チャレンジ150!』の学級目標は、『大江小学校をきれいにそうじしよう』です。
 今日は全く予告せず、普段の掃除の様子を見に行きました。するとどうでしょう。一人ひとりが一生懸命、自分の持ち場をきれいにしようと取り組んでいました。
 見に行ったこちらも、心が洗われました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(水)_1年 図工

 1年生の図工では、『でこぼこ はっけん!』ということで、まわりででこぼこを見つけよう、と取り組んでいました。
 でこぼこ以外にガタガタしたところやギザギザなところでも良いそうです。要は、そのようなところに粘土をあてて形を変形させようというもの。
 子どもたちは、教室だけではなく、廊下や階段に出てでこぼこ、ガタガタ、ギザギザなところを発見しては粘土をあて、できる面白い形を見せ合っていました。
 さあ、このような活動は、今後どのように活かされていくのでしょうか(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(水)_なかよし集会

 今日のなかよし集会では、集会委員会によるハロウィンクイズを行いました。始めに仮装した悪魔が現れてきて場を盛り上げてくれました(^^)
 ハロウィンクイズの中身を聞いていると、分からないことが多かったのですが、子どもたちは正解を連発していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(水)_登校の様子

 おはようございます。
 今朝も秋晴れ。とてもすごしやすい日です。
 今日もあいさつ運動は活発に行われています。季節の移り変わりとともに、子どもたちも葉っぱの色が変わったことや、木の実や秋の花をつけてきたりしています。
 季節の移り変わりを感じながら、今日も元気にあいさつの声上が響いています(^^)
画像1 画像1

10/17(火)_6年 家庭

 6年生の家庭科では、『食品の選び方や保存の仕方』ということで、普段食べている身近な食材や缶詰などについて、自身の食生活を振り返り、互いに情報交流していました。
 また、先週金曜日の全校遠足に持参したお弁当が話題に。栄養のバランスがとれた弁当だったか、振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 委クなし
3年社会見学(天王寺消防署)
11/10 150年記念集会式典前日準備(1‐5年5限まで)(6年6限まで)
11/11 150年記念式典(12時頃下校)
11/13 代休
11/14 食育週間
体重測定6年

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)