1年生 1人1台端末の初めてのログイン6年生 ビブリオバトル制限時間2分で、自分の選んだ本の良さや面白さをを班の友だちに話します。担任の八野先生も1冊選んで、子どもたちに紹介していました。 楽しみながら、子どもたちのプレゼンテーション能力が高まるのが期待できますし、読書にもつながる授業でした。 大桐わくわく大冒険
子どもたちが、毎年楽しみにしている「大桐わくわく大冒険」が6月23日にひかえています。各ラストで、お店を準備して縦割り班で回る活動です。
今日は、教室を通りがかった時、6年生のクラスがお店の準備を進めていました。 どんなお店になるのかワクワクします! 避難訓練
今日は、地震津波想定の避難訓練をしました。
大きな揺れがおさまるまでは、机の下にもぐります。揺れがおさまったら運動場へ1次避難し、その後、河川の氾濫や津波想定で3階以上に2次避難します。 教職員、子どもたちとも、大変真剣に取り組み、良い訓練となりました。 人員確認など、待ち時間もありましたが、さすが大桐小の子たちです。お話せず、先生からの指示をしっかり待つことができました。 普段からこのような訓練や準備を大切にしたいです。 今日は、登下校時に、地震が起こった時などの対処の仕方などもみんなで確認しました。 ご家庭でも、災害時の対応や確認などお子様としていただければと思います。 5年生 体育
5年生の体育は、ハードル走です。最近のハードルは、フレキシブルハードルと言って、真ん中が割れているため、足をぶつけたり、引っかけたりする怖さが少ないです。
子どもたちは、怖がることなく素早く走ることに集中していました。 高く飛び越えるとタイムロスになるので、リズムよく跨ぎ越ししたいところです。 楽しみながら頑張ってね! |