手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

授業研究会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5時間目に2年生において授業研究会を行いました。教育センターより講師先生をお迎えし、放課後には討議会も行います。子どもたちは乗法の九九だけでなく、そこに加法や減法を加えた問題に取り組みました。問題場面をとらえて、どう考えたらいいか話し合いをしていました。発言も多く、活発な授業が展開されていました。先生たちは参観しながら、子どもたちが自立解決できるように支援の工夫を探っていきます。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、揚げ鶏のねぎだれかけ、豚肉とじゃがいもの煮物、きゅうりの赤じそ和え、牛乳、ごはん、でした。揚げ鶏のねぎだれかけはねぎの香りが効いた甘辛いたれが揚げた鶏肉にしっかりとからまって、ごはんにとてもよく合いました。豚肉とじゃがいもの煮物は和風だしで具材を煮込み、やさしい味に仕上がっていました。きゅうりの赤じそ和えはほのかにしその香りと甘酸っぱい酸味が効いてさっぱり感がありました。

ボールゲーム 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の子どもたちが今まで練習した技能を使ってボールゲームをしていました。ポートボールを少し工夫したもので、よりゲーム性が高まるようにしています。子どもたちは自然と声をかけ合いながら夢中になってボールを追いかけていました。見るのも勉強です。友だちのいい動きやチームプレーを参考にします。これから少しずつ作戦としての高まりが見られるといいですね。

栄養指導 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他校から栄養教諭に来てもらい、1年生の子どもたちに栄養指導を行いました。テーマは[すききらいをしないでたべよう]です。登場人物のクマさんたちはそれぞれ[ご飯][焼き魚][野菜の煮もの]を残してしまいました。これらの食べ物にはそれぞれどんなはたらきがあるのかな?先生がやさしく教えてくれました。これからは何でも好き嫌いなく食べましょうね。はーい!元気に答える1年生の子どもたちです。

あまやどり 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆうだち ふって きた
あっちから きみが
こっちから ぼくが
あたまを かかえて
とびこんだ
大きな 木の かさ
きみの かさ
ぼくの かさ
の したで

ゆうだち はれちゃった
あっち いく きみと
こっち いく ぼくと
にっかり わらって
あくしゅした
大きな 木の かさ
きみの かさ
ぼくの かさ
の したで
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/8 4年出前授業「水道教室」
11/9 全校遠足
11/14 クラブ活動