朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

生活科の学習 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は生活科の学習で動くおもちゃ作りをしています。
今日は、牛乳パックやトレイなどで作った車を動かしました。

下敷きであおいで風の力で走らせたり、スタートラインに並んで動く距離を競ったりいろいろな遊び方で走らせていました。

多目的室の端には、「おもちゃ修理コーナー」が設けられており、壊れたところを修理したり、もっとよく走るように改造したりしてりしていました。

9月15日(金)給食

画像1 画像1
 ●今日の給食●
・イタリアンスパゲッティ
・キャベツのバジル風味サラダ
・ぶどう(巨峰)
・1/2黒糖パン
・牛乳

今日の給食には、ぶどうがでました。
ぶどうは、そのまま食べるものや、ワインやレーズンなどに加工されるものがあります。
日本では、そのまま食べるものが多く生産されています。
ぶどうがたくさん収穫できるのは、8月から10月頃です。
今日のぶどうは「巨峰」という種類で、長野県で収穫されたものが届きました。
とても甘くて、子どもたちに大好評でした。

9月14日(木)給食

画像1 画像1
 ●今日の給食●
・大豆入りキーマカレーライス(米粉)
・きゅうりのサラダ
・洋なし(カット缶)
・牛乳

 今日の大豆入りキーマカレーライス(米粉)は新食品の【豚レバー(チップ)】を使っています。
レバーは、血をつくる材料になる鉄がたくさん含まれています。
少しくせのある食べ物ですが、細かくした豚レバーをひき肉といっしょに使うことで、食べやすくなるように工夫しています。
子どもたちも、あまり気にならずに、たくさんおかわりをしてくれていました。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今週はあいさつ週間です。

計画委員の児童がポスターを作って、門のところで呼びかけていました。
笑顔で、元気よくあいさつができる児童がたくさんいました。

朝からいい気持ちになって一日がスタートできました。

9月12日(火)給食

画像1 画像1
 ●今日の給食●
・さごしの塩焼き
・含め煮
・オクラのいためもの
・ごはん
・牛乳

 今日の含め煮は、じゃがいも、つなこんにゃく、あつあげ、たまねぎ、にんじん、さんど豆とたくさんの食材が入っていました。
それぞれの食材のうま味が合わさっていて、おいしくいただけました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査

学校のきまり

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール