ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

5/10(水)__2年_遠足5

待ちに待ったお弁当の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10(水)__2年_遠足4

子どもは遊びの天才ですね。
楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10(水)_2年_遠足3

たくさん遊んだので、日かげでお茶休憩です。
休憩後、じゃんけんで勝った人から遊びに行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10(水)_2年_遠足2

遊具のある場所で遊んでいます。
たくさんの遊具で楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10(水)__2年 遠足1

2年生は大阪城に来ました。
みんなで記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/13 代休
11/14 食育週間
体重測定6年
11/15 6年スポーツ交歓会(長居)
体重測定5年
11/16 クラブ活動
5年区体験交流会(動物園)
体重測定2年
11/17 食育の日
体重測定3年

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)