ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

5/9(火)_5年 遠足4

 二月堂に上り、大仏殿に行きます。
 奈良公園に来る前に、調べたことを自分の目で確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9(火)_5年 遠足3

 若草山を下りてきた所でお弁当を食べました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9(火)_5年 遠足2

 若草山の1重目に到着しました!
 Aコースはさらに山頂まで行き、降りてくる子たちをBコースの子が迎えています(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9(火)_5年 遠足

 若草山に到着しました。
 今から山登りです。
 たくさんの鹿の歓迎を受けました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9(火)_登校の様子

 おはようございます。
 今日は、5年生が遠足ですが、絶好の遠足日和です。
 朝から子どもたちの元気なあいさつの声が響いています(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/13 代休
11/14 食育週間
体重測定6年
11/15 6年スポーツ交歓会(長居)
体重測定5年
11/16 クラブ活動
5年区体験交流会(動物園)
体重測定2年
11/17 食育の日
体重測定3年

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)