7/12(水)__4年 理科
4年生の理科では、『全天星座板』を使って夏の星について学習しました。星空を観察するために大事なのは方角。方位磁針を使って今いる場所から左は東、右が西など、確認をしながら全天星座板を見ていました。
都会に住む大江っ子は、なかなか星を見る機会がないようですので、このような学習を機に、星空を見て欲しいものですね(^^) 7/12(水)__3年 国語
3年生の国語では、『ほけんだよりを読みくらべてみよう』とのめあてで学習をしていました。
伝えたいことは何か、説明の仕方として工夫されているところはどこかなど、文章の特徴を読み取ることで、2つの文章を比べていました。 7/12(水)__2年 図工
今日の2年生の図工は、『大水族館』。描きたい海の生き物をパスで描きます。
強く塗ったり、色を重ねて見えた感じたことを表したりしていました。 少し前に取り組んだ『大きな魚』が教室の後ろで色とりどりに泳いでいましたよ(^^) 7/12(水)_本日の給食
夏野菜のカレーライス、キャベツときゅうりのサラダ、みかんゼリー
7/12(水) 1年 学級の様子
その日の個人懇談会に来られた保護者に持って帰ってもらうため、個人懇談会の期間、1年生は毎朝、アサガオの鉢植えを廊下まで持ってきます。
今朝教室をのぞいてみると、朝の提出物や鉢植えの移動を終えた子からデジタルドリルに取り組んでいました。デジタルドリルは『ナビマ』と言って、学習理解度に合わせて学んだことを確かめられるAIドリルです。頑張りが称えられるので頑張りが継続する子が多いです。 |
|