9月7日(木) 学習のようす 1年 ずこう

ねんどでいろいろなものを作っています。子どもたちの豊かな発想は見ていて楽しくなってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水) 学習のようす 5年 家庭科

練習布を使い、なみぬいの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水) 昼休みのようす

今週は現場実習で大学生が教員になるための勉強を大国小学校でしています。今日は1年生の教室で実習です。休み時間には、1・2年生とおにごっこ。子どもたちにとっても楽しい体験になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水) 学習のようす 6年 理科

月の満ち欠けについて、実験して確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水) 学習のようす 4年 国語

画像1 画像1
新聞広告について、工夫しているところとその目的を、各自が作成した資料をもとに考えています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/18 学習発表会
PTA
11/15 4校PTA人権講演会