2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

休み時間の運動場

 今日はとてもいいお天気で過ごしやすい気温です。子どもたちはとても元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 3年生の様子です。
 国語でくわしく表す言葉の学習です。言葉には、主語と述語だけでなく、「いつ」「どこで」「何を」など主語や述語を詳しく表す言葉があることを学習しました。プリントを使ったり近くの友だちと相談しながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 今日の児童集会は代表委員会によるビデオ動画でした。よりよい学校生活へ向けての啓発の内容でした。代表委員会の皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1

登校の様子

 おはようございます
 10月12日(木)です。登校してくる子どもたちを、代表委員会と縦割り班のあいさつ運動の子どもたちが元気なあいさつで迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行保護者説明会

 放課後に保護者対象の修学旅行説明会を開催し、たくさんの保護者の方々にお集まりいただきました。今年度の修学旅行についてしっかり説明して、ご協力をいただけるようにしていきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/16 6年スポーツ交歓会
11/21 学習発表会リハーサル

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり