2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

クラブ活動

 上段はクラフトクラブ、下段は屋内スポーツクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

 6時限目は、課内クラブ活動の時間でした。どのクラブもとても楽しそうでした。
 上段は屋外スポーツクラブ、中段はパソコンクラブ、下段はボードゲームクラブAの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究会

 今年度5回目の授業研究会を行いました。3年1組で国語の物語文の授業です。主人公の気持ちが表れている記述を見つけて、その時の主人公の気持ちを考える学習です。自分で文章から見つけ出す場面、意見を発表する場面、友だちと話し合って考えを深める場面、それぞれの場面で子どもたちは一所懸命頑張っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

 豚肉のカレー風味焼き、鶏肉と野菜のスープ、三度豆とコーンのサラダ、レーズンパン、牛乳、ノンエッグドレッシングです。いただきます。
画像1 画像1

学習の様子

 1年生の様子です。
 生活科の学習で、秋の自然の様子を見に校内を散策していました。木々の様子や池の周りの様子など、どんなことを見つけたかな。次の生活科の時間にみんなで話し合いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/16 6年スポーツ交歓会
11/21 学習発表会リハーサル

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり