2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

学習の様子

 3年生の様子です。
 国語の学習です。物語文を場面ごとに段落分けします。文章だけでなく挿し絵からも考えて分けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 6年生の様子です。
 算数の図形の学習です。図の拡大や縮小について考えていました。既習事項の「比」が役に立つことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

 今日の児童集会は、集会委員会によるゲームでした。司会が、「船長さんの命令です。」と言った時だけ指示に従うルールです。みんな、船長さんの命令で立ったり座ったり、船長さんの命令でないのに手をあげたり、楽しそうに過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

 おはようございます。
 10月5日(木)です。今朝は、涼しい朝ですね。子どもたちが元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 6年生の様子です。
 音楽の学習です。リコーダーで「カントリーロード」の演奏の練習をしていました。以前から練習している曲で、低音部の演奏も随分上手くなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/16 6年スポーツ交歓会
11/21 学習発表会リハーサル

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり