2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

登校の様子

 おはようございます。
 9月21日(木)です。急な雨もすぐやみましたね。涼しい一日になればいいのですが。今日も元気に頑張りましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 今日の献立は、イタリアンスパゲッティ、キャベツのバジル風味サラダ、ぶどう(巨峰)、黒糖パン1/2、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1

学習の様子

 4年生の様子です。
 算数の学習です。「商が二桁になる割り算の筆算の仕方を考えよう」という課題に取り組んでいました。練習問題にたくさん取り組んで習熟していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 2年生の様子です。
 国語で漢字学習をしていました。新出漢字が「歩」と「走」、運動会練習の時期にタイムリーな漢字ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 6年生の様子です 
 算数の学習です。「比」の単元です。まとめの練習問題の段階になっています。いろんな比の問題を解いていました。よくわからないところは教え合いで解決していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/16 6年スポーツ交歓会
11/21 学習発表会リハーサル

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり