ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

11/10(金)_登校の様子

 おはようございます。
 今日は朝からしっかり雨が降っています。
 今日の雨で、まちが美しく輝いてくれればと思います。
 雨の日も子どもたちのあいさつの声が校舎に響いています(^^)
画像1 画像1

11/9(木) 6年 記念式典を前に

 記念式典には、たくさんのお客様が来られます。当日、お客様の控え室として使われる家庭科室について、6年生の子たちが教職員とともに、すすんで掃除をしてくれました。
 そんなとこまでと思うところまで、頑張ってキレイにする姿に胸が熱くなりました。
 さすが6年生。ありがとう(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(木) 6年 算数

 6年生の算数では、『比例』の応用問題に取り組んでいました。
 基本的な段階では、1つの数量が2倍、3倍、、、となると、もう一方の数量も2倍、3倍、、、となる関係を扱いましたが、今日は、ところどころ数量が抜けている場合、どのようにして抜けている箇所の数量を求めるかについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27(水) 5年 理科

 5年生の理科では、『受けつがれる生命』と題して授業が行われていました。
 究極的にはヒトもメダカもヘチマも同じようなサイクルで子孫を産み生命をつないでいきます。その生命の営みに子どもたちはとても真剣な表情で聞いていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(木) 5年 算数

 5年生の算数では、『自分の歩幅と歩数を活かして、運動場のたてと横などの長さを測ろう』と取り組んでいました。
 まず自分の歩幅はどれくらいなのかについて定めていきます。10歩歩いた長さから1歩あたりの平均を求めます。その作業を3回して、3回の平均が自分の歩幅とします。
 その1歩の歩幅を活かして、何歩かかるのかを測って、運動場の縦と横などの長さを求めていました。
 さて運動場の縦と横の長さは何m何cmとなったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/15 6年スポーツ交歓会(長居)
体重測定5年
11/16 クラブ活動
5年区体験交流会(動物園)
体重測定2年
11/17 食育の日
体重測定3年
11/20 栄養指導1年2h・3年3h
体重測定4年
11/21 体重測定1年

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)