4年生 総合的な学習![]() ![]() 3年生 図工![]() ![]() 何が出来上がるのでしょうか、出来上がりが楽しみです。「紙粘土やわらか〜い」「絵の具はたくさん混ぜないと、色が出ない」「パンを作ってるみたいや」子どたちから口々に感想がでていました。 「さごしのたれのごまの一粒ひとつぶが、ぷちぷちしていて美味しかったです。」
11月14日(火)の献立は「ごはん・牛乳・さごしのごまじょうゆかけ・うすくず汁・大豆の煮もの」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。 1年生 「めっちゃ全部美味しかった。」 2年生 「スープがとろとろで美味しかったです。」 「ごまと魚の相性が抜群でした。」 3年生 「噛んだら汁が出てきて美味しかったです。」 4年生 「ひじき煮の豆が柔らかくて美味しかったです。」 5年生 「魚の味が自分の好みに合ってて美味しかったです。」 6年生 「ひじきの煮ものに入っている大豆とかの味付けがよかったです。」 「さごしのたれのごまの一粒ひとつぶが、ぷちぷちしていて美味しかったです。」 「スープのどろどろしたところが感動しました。」 児童の感想を可視化したテキストマイニングも載せています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 道徳![]() ![]() 2年生 国語![]() ![]() |