11月8日「くりあがりのあるたしざん」《算数》【1年】
1年生は算数の時間、「くりあがりのあるたしざん」の学習をしています。
数図ブロックを使って、「くりあがり」とは何かをまずは学んでいきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日「作品展に向けて」《図画工作》【5年】
作品展に向けて、5年生が絵画作品の制作に取り組んでいます。
テーマは「銀河鉄道の夜」です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日「作品展に向けて」《図画工作》【2年】
作品展に向けて、2年生が立体作品の制作に取り組んでいます。
カッターナイフの使い方、上達してきましたね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
ビビンバ 牛乳 わかめスープ 芋けんぴフィッシュ です。 今日は子どもたちに大人気の「ビビンバ」が登場です! ごま油の風味とコチジャンの辛さが食欲をそそります! 今日の給食時の様子は、4年生の写真を使っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日「作品展に向けて」《図画工作科》【3年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は、絵の具の混色を学習した後、ペンで描いた絵に彩色をしていました。椅子をイーゼルの様に使い、みんな画家みたいですね。 素敵な作品になるように、がんばりましょう! |
|