9月20日「三角形・四角形」《算数》【2年】
2年生は算数の時間に「三角形・四角形」の学習をしています。
三角定規を使って、三角形の特徴について調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月20日「ドッジボール大会の練習」
ドッジボール大会に向けて、練習が始まっています。
残暑が厳しいため、毎日毎時間、「暑さ指数」を測りながら、運動場・体育館の使用については判断をしています。 今日の20分休憩時は曇り空となり、暑さ指数も基準を下回ったため、先生方が付き添いながら子どもたちの練習を見守っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月20日「今日の給食風景」
今日の給食の献立は、
ごはん マーボーなす ツナと野菜のいためもの 焼きさつまいもの甘みつかけ です。 今日は、6年生の給食風景です。給食のあとは歯磨きもしっかりしています。給食のあとはお待ちかねの昼休み、ドッジボール大会に向けてみんな練習を頑張っています。ただ、まだまだ暑い日が続き、運動場の使用が難しい場合が多々あります。廊下で歯磨きをしている子どもたちも運動場の様子を少し心配そうに見ています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日「中津支援学校との交流」【1年】
今日は1年生が、中津支援学校に通う子どもたちと交流の場をもちました。
昨年度まで、コロナ禍の影響でこの取り組みも中断していたのですが、今年度から再開をしています。 まずはじめに、あいさつの交換をします! 少しだけ緊張しましたが、みんなしっかりとあいさつをすることができました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日「中津支援学校との交流」【1年】
次に、みんなで輪になってダンスをします!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|