伝え合う![]() ![]() ![]() ![]() 今日のテーマは「ルールを守る大切さ」です。 ルールを守ったら、もし、やぶったら、と今での自分の体験を思い出しながら考える子どもたち。 グループになって、互いの考えを話し合う場面では、友だちの考えをしっかりと聴いたり、自分の言葉で伝えたりして学びを深めました。 河川の氾濫時の措置について![]() ![]() サポーターのみなさま 非常変災時等の措置についてはすでにお知らせしておりますが、今回は河川の増水による氾濫の措置対応について、また警戒レベル情報の対応についての内容を掲載しています。 ご確認ください。よろしくお願いします。 ☞大雨による河川増水(氾濫)時の措置について ☞警戒レベルチラシその1 ☞警戒レベルチラシその2 延期です!![]() ![]() ![]() ![]() サポーター、地域のみなさま 昨日ご案内しました「学校ホームページのシステムメンテナンスのための停止について」は延期することとなりました。 5月5日に発生しました石川県能登地方を震源とする地震の余震が相次いで発生している状況を鑑みたのが理由です。 別途、メンテナンス日時は委員会より通知されますので、その際は改めて連絡させていただきます。 よろしくお願いします。 学びの広がり!![]() ![]() ![]() ![]() ランドセルを写真に取り込み、描写の学びにチャレンジする子どもたち! 直線はほとんどなく、微妙な線の動きを細かく見取り表現していました。 画面操作で拡大できるのが効果的で、ICTを活用した学びの広がりを感じました。 10になるには?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは合わせて10になる数字集めの学びを楽しんでいます。 友だちと向き合って、互いに刺激し合いながら、答えを探し出します。 ゲーム感覚の中から、遊びながら学ぶ子どもたちです。楽しそう! |
|