なーんだ?![]() ![]() みなさん!新年度の1週間が終わりましたね。どうでしたか?楽しかった?疲れた?それぞれ感じ方は違いますよね。 週末はゆっくりと休んでね! では、今年もやります!週末なぞなぞ! 問題! 「ずっとまわっていないとひとりじゃ立っていられないものってなーんだ?」 わかったかな? 答えは校長室前でね! 自分がつくる!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭に広がって、探しものをする子どもたち。虫や花、木々などなど、目についた気になるものを見つけて、記録していきます。途中、管理作業員さんたちが、学習園の畝作りに汗を流していました。お見事な鍬さばき!! 学校にはたくさんの職種の大人がいて、みんなが学校をつくっています。子どもたちにもその一人として、自分で考え行動でき、自分からチャレンジする力を高めてほしいです。 「学校はあるものでなく、つくるもの」 みんなが主役です! 心身ともに!![]() ![]() ![]() ![]() 新しい地区別に分かれて、初めての顔合わせになりました。1年生も入ってのメンバー、新リーダーのもとみんなで互いを知り合う時間になりました。 運動場では、もしもの時にはこうして集まり、自分の命やとなりの人の命を守ることを確かめ合いました。 正門をみんなで元気よく出ていきました。「来週も待ってるよ!」と声をかけると、元気よく手を振る子どもたち! 新年度始まっての1週間が終わります。子どもも大人も目に見えないストレスがあったことと思います。週末は心身ともに休めて、来週からもいきいき学校生活が送ることができるようにしましょう! 目的と手段![]() ![]() ![]() ![]() キャリアパスポートの作成に真剣に向き合う子どもたち。 将来の夢や今目の前の目標など、なりたい自分になるための指標をつくります。 目標づくりに大切なことは目的です。何のためにするのか!したいのか!そこを明確にしないと、目的と手段が混合してしまいます。くれぐれも手段が目的化しないように気をつけたいですね。 学びに向かう姿![]() ![]() ![]() ![]() 大きな数の並べ替え!しかも小数点入り!にチャレンジする子どもたち! 元気よく手をあげる姿がとてもステキでした。先生の元気な声にも教室が活気に満ちていました。 子どもも大人もともにいきいき学ぶ姿が学級の学びに向かう力を高めています。 |
|