4/7(月)が、入学式です。新1年生のみなさん、元気な姿と笑顔をお待ちしています。4/8(火)は、始業式です。新2年生〜新6年生のみなさん、大きく成長した姿を楽しみにしています。新1年生も、集団登校です。

お店めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
アルパカチームは「赤外線めいろ」です。赤外線に当たらずゴールできるかな?!
カメチームは「はてなボックス」です。高学年の箱、低学年の箱に分かれていました。何が入っているかわかるかな?!

お店めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
ウサギチームは「ペットボトルボーリング」でした。ペットボトルのピンが倒れると「やったー!」と歓声があがっていました。
リスチームは「わなげ」です。いくつ入るかな?!よくねらって投げました。

お店めぐり再び

画像1 画像1
画像2 画像2
講堂ではキリンチームが「アスレチック」を、イヌチームが「ストラックアウト」をしていました。思いっきり走って上のレベルにチャレンジします。「無理しなくていいよ」とやさしい声かけもありました。

お店めぐり続き

画像1 画像1
画像2 画像2
チーターチームは「ペットボトルフリップ」です。色水の入ったペットボトルをうまく立てられるかな?!
カンガルーチームは「わりばしてっぽう」です。打つ場所が低学年、中学年、高学年に分かれていました。よーくねらって!

お店めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
クマチームは「くうきほう」です。集めて出た空気で的に当てます。
サルチームは「さかなつり」です。大きなさかな、小さなさかな、いろいろあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/17 作品展(児童鑑賞、放課後保護者鑑賞) 国際クラブ
11/18 土曜参観(2,3限参観)作品展保護者鑑賞
11/20 代休
11/21 4年生社会見学
11/22 3年社会見学

学校評価

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

安全マップ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

事務室