子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

給食参観・学習参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食参観・学習参観の様子です。
1年生は、給食の準備から片づけまで参観してもらいました。お当番のお仕事も随分上手になってきました。

ソフトボール投げの練習(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
体力テストに向けて、ソフトボール投げの練習をしていました。1人2回ずつ投げていました。ボールを拾う係も交代でしました。またしっかり練習をして、遠くまで投げることができるようにがんばります。

はるみつけ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で、「はるみつけ」をしたときのことを思い出して学習カードにまとめていました。1年生の子ども達が見つけた春は、いろんなお花や虫です。みんなカードにがんばって絵を描いていました。カラフルなお花や虫でいっぱいになりました。

今日の給食〜カレースープスパゲッティ〜

画像1 画像1
 4月25日(火)今日の給食の献立は、「カレースープスパゲッティ キャベツのピクルス ミニフィッシュ 黒糖パン 牛乳」です。
 カレースープスパゲッティは、カレースープにスパゲッティが入ったものですが、麺は少なめです。
 今日は参観日。一年生は給食参観でした。みんな緊張しながらも、上手に準備して、しっかり食べることができました。

学習参観について

今日の参観は、各教室で実施します。教科についてお知らせします。

1年:給食「たのしい きゅうしょく」
2年:国語「風のゆうびんやさん」
3年:国語「すいせんのラッパ」
4年:社会「大阪府のようす」
5年:社会「世界の国の国土」
6年:社会「くらしの中の平和主義」

子ども達もはりきっています。
お待ちしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/17 校外学習3年生(コノミヤ)
11/20 国際クラブ
11/21 城陽中学校出前授業6年生
11/22 C−NET
11/23 勤労感謝の日 学習発表会

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

校長経営戦略(支援)予算

調査・アンケート 等

学校安心ルール