11月15日「チャレンジなわとび」
今日の「チャレンジなわとび」の様子です。
初日に比べて跳べる回数も増えてきているようで、子どもたちが嬉しそうに報告に来てくれます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月15日「おいもほりのお礼」![]() ![]() ![]() ![]() 11月13日「今日の給食」
今日の給食の献立は
ごはん 関東煮 はくさいの甘酢あえ みかん 牛乳 です。みかんが甘くておいしい季節になりました。今年は学校の学習園でもみかんが豊作でした。 今日は3年生の給食の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月14日「休み時間の様子」![]() ![]() 休み時間には、運動場で“とびなわ”を使って遊ぶ子が多くみられました。 ![]() ![]() 11月14日「分数と小数」《算数》【5年】
5年生は2つの教室に分かれて少人数で算数の授業を行っています。分数から小数に直したり、その反対を練習しています。目的に応じて分数と小数を使い分け、大小関係などを比較しています。小数に直す際には小数第三位程度まで正確に計算できる必要があり、これまでの学習の積み上げが必要であることがよく分かります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|