豊崎東小学校のホームページへようこそ!寒さが厳しくなる時期です。ご家庭での健康管理をよろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
なかよし
全校行事
その他
最新の更新
本日の給食
2年生 おもちゃづくり 11月
本日の給食
6年生 出前授業 2
6年生 出前授業 1
本日の給食
児童集会 11/15
2年生 すけるん たんじょう!! 11月
本日の給食
本日の給食
児童朝会 11/13
本日の給食
11/9 ふれあい遠足
ふれあい遠足 2
ふれあい遠足 1
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
運動会 全体練習
運動会は今週末の日曜日です。
学校では運動会の全体練習をしました。
皆さんが一生懸命日頃の練習の成果を出せる運動会にしたいですね!
10月27日(金)下校時刻について
保護者様
10月27日(金)は運動会準備のため、1〜4年生は5時間目終了後の14時40分ころの下校となります。
なお、5・6年生は運動会準備のため、6時間目終了後の15時40分頃の下校となりますので、よろしくお願いします。
※ このお知らせは、保護者メールとミマモルメメールでも送信しています。
本日の給食
★あかうおのしょうゆだれかけ
★豚汁
★もやしのゆずの香あえ
★ごはん
★牛乳
「あかうおのしょうゆだれかけ」は、塩で下味をつけ、焼き物機で焼いたあかうおに、みりん、うすくちしょうゆを合わせて作ったタレを配缶時にかけます。
「もやしのゆずの香あえ」は、ゆでたもやしに、砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆ、ゆず(果汁)を合わせたタレを配缶時にかけます。
「豚汁」は、豚肉と野菜の甘みがよく出て、優しい味の仕上がりでした。
本日の給食
★豚肉のカレー風味焼き
★鶏肉と野菜のスープ
★さんどまめとコーンのサラダ[ノンエッグドレッシング]
★黒糖パン
★牛乳
ノンエッグドレッシングは、マヨネーズのような味がしますが、卵を使っていないマヨネーズ風の調味料です。卵アレルギーのある人も食べることができます。
今日は「さんどまめとコーンのサラダ」に小袋タイプのノンエッグドレッシングをかけて頂きました。
「豚肉のカレー風味焼き」も子どもたちに大好評でした。
また、ハデにしてしまいました。
日頃から、校舎よりを歩くよう、広がって歩かないよう指導しております。しかし、子どもたちは人数が増えると、無意識なのでしょうか、不思議と横に広がります。そこで、新しい表示を作りました。保護者の皆様、地域の皆様、デイサービス等の皆様にも、ご協力いただければと思います。自転車が歩道を通らないように、子どもたちを送ってきたり迎えに来たりされるときには、校舎よりを通るように、校舎よりで待つようにお願いします。
11 / 104 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
35 | 昨日:31
今年度:25321
総数:218676
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立豊仁小学校 ホームページ
大阪市立新豊崎中学校 ホームページ
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校からのお知らせ
スマイル保健室 9月号
学校のきまり
学校園における教員の働き方改革について
学校安心ルール
R5 学校安心ルール
学校いじめ防止基本方針
R5 学校いじめ防止基本方針
通学路交通安全マップ
R5 通学路交通安全マップ
学校協議会
令和5年度 第1回学校協議会 報告書
全国学力学習状況調査
令和5年度 全国学力学習状況調査(大阪市の結果)
令和5年度 全国学力学習状況調査(公表分析シート)
令和5年度 全国学力学習状況調査(全体の概要)
令和5年度 全国学力学習状況調査(児童質問紙より)1
令和5年度 全国学力学習状況調査(児童質問紙より)2
令和5年度 全国学力学習状況調査(児童質問紙より)3
携帯サイト