4年生 シーサー 作り
粘土が気持ちいい〜、とシーサー作り楽しんでいます!想像力を膨らませながら、十人十色の作品になっています!
![]() ![]() 2年生 メディアと楽しくつきあおう週間に向けて!
11/27〜スタートする「メディアと楽しくつきあおう週間」に向けて、保健室からお話がありました。
健康委員会の児童が作ってくれた動画を見たりして、メディアについて考えました。 ![]() ![]() 2年生 ザリガニの脱皮
名前を付けて大切に育てているザリガニ。朝来たら、「脱皮してる〜!」と大喜びの子ども達です。
![]() ![]() 2年生 芋掘り
芋掘りをしたよ
1学期に植えた苗から、大きなさつまいもができました。 ふかして食べるのが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Ho-Me-Times 〜 幼小の架け橋プログラム「ほめ育」 校園長だより11月号
ミマモルメにて発信させていただきました「Ho-Me-Times(ほめたいむず 校園長だより)」をHPにもUPいたします。
お時間があれば、ぜひお読みいただけるとうれしいです。 ↓ ↓ こちらから! ↓ ↓ Ho-Me-Times 〜 幼小架け橋プログラム「ほめ育」 校園長だより11月号 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|