11/8(水)5年 社会
5年生の社会では、日本の文化や伝統工芸品について調べていました。墨や和紙、百人一首、中には寿司について調べている子もいました。
調べたことを他の子たちに伝えるために、何をどのように書いたら良いのか、グループで話し合って情報を精査していました。 11/8(水)__4年 国語
4年生の国語では、『心に残っていること』をメモして話すことに取り組んでいました。
今日は、前半の取り組みとして、話すためのメモを書いていました。 バスケットボール日本代表がオリンピック出場を決めた時のことや、日本シリーズの勝敗を分けた1打についてとか、テーマパークで絶叫アトラクションに乗ったときのことなど、テーマを見るだけで、ワクワクドキドキする感じが伝わってくるようでした(^^) 11/8(水)_3年 図工
3年生の図工では、こまづくりに取り組んでいました。ボール紙を円に切り、芯に爪楊枝を刺すのですが、いずれの工程もバランスがポイントです。
円の形がゆがんだり、爪楊枝が中心軸からずれたりすると、コマは回した時に安定しません。 円にはオリジナルのデザインや色を描き、完成したこまを楽しんで回していました。 11/8(水)_2年 算数
2年生の算数では、かけ算のまとめとして『さんすうの力』に取り組んでいました。
与えられた範囲の練習問題ができたら、担任の先生に見せに行きます。合格したらシールがもらえますが、そのシールが『大江っ子チャレンジ150!』の台紙に貼ることになっていて、シールを150枚集めようと頑張っていました(^^) 11/8(水)_1年 生活
1年生の生活科では、秋見つけと、公園という施設の見学、公園で安全に遊ぶための学習として上汐公園に出かけました。
子どもたちは、公園には大きな葉をつけた木があって今は落ち葉となっていることや、電話ボックスがあることなど、たくさんの発見をしたようです(^^) |
|