2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

学習の様子

 5年生の様子です。
 理科のテストに取り組んでいました。メダカの育ちについてです。しっかり頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2

天使保育園との交流

 天使保育園の年長組さんが来校しました。保育園で育てているお花を花束にしてプレゼントしてくれました。年長さんが1年生になる時の最高学年の5年生が学校を代表して受け取りました。天使保育園の皆さん、ありがとうございます。来年、待ってますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 1年生の様子です。
 玄関エントランスに掲示する作品を作っていました。雲の絵にスズランテープの雨を降らせるようです。かわいい作品ができることでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学3年生

 西淀工場に着き、見学を開始しています。工場の方々からの説明をしっかり聴きながら見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 2年生の様子です。
国語の時間に漢字テストに取り組んでいました。昨日まででしっかり復習していた子が多かったのでしょうか、すらすらと書いている子が多いように思えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/21 学習発表会リハーサル
11/22 学習発表会(午前中の予定)

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり