ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

11/7(火)_1年 国語

 1年生の国語では、『いろいろなふね』で学習したことをもとに、自分が調べてみたいと思った乗り物について調べていました。
 その乗り物の役目、つくり、できることを手にした図鑑などから見つけて書いていきます。
 なかなか難しい語句もあって悪戦苦闘していましたが、先生に尋ねながら頑張って取り組んでいました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7(火)_150年記念式典予行

 今朝は、今週末にひかえている「学校創立150年記念式典」の予行を行いました。
 今回の式典には全校児童が参加します。低学年にとっては緊張感漂う中での式典参加は大変なものと思います。しかし、日頃練習してきたことをもとに、6年生がリードし、低学年の子たちもよく頑張った予行となりました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7(火)_登校の様子

 おはようございます。
 今日は曇りのち晴れ。今朝はとても風が強く吹く日となりました。
 大江っ子は、まさに風にも負けず、元気に登校しています(^^)
画像1 画像1

11/6(月)_6年 外国語

 6年生の外国語では、有名な日本人について、写真とその人の特徴や実績が書かれたものをもとに、人物当てクイズをしていました。
 「He is〜.」,「She is〜.」と、その人の特徴や実績は誰のことかを考えます。
 ルーレットで出席番号が当たると、前に出て英語で出題していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6(月)__5年 社会

 5年生の社会では、『人々の願いに合わせた自動車開発』というテーマで学習に取り組んでいました。
 進化著しい車開発。今ではガソリン車だけではなく、電気自動車や水素ガスで走る車、危険を察知し回避する車や自動運転する車など、人々の願いに応じて自動車は進化し続けています。
 その実態に学び、どのような願いがあって車が開発されているのかを探っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/22 2年社会見学(こども本の森)
栄養指導4年2h・6年3h
スポーツ大会(運動委)放課後
11/23 勤労感謝の日
11/24 6年研究授業
11/27 読書週間
なかよし班打合せ
11/28 栄養指導2年2h・5年3h

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

がんばる先生

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)