書き方 1年生 7月3日

 1年生の書写の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月の給食メニュー

・6月29日(木)
ごはん、牛乳、鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、魚ひじきそぼろ


・6月30日(金)
パンプキンパン、牛乳、えびのチリソース、中華スープ、ヨーグルト
画像1 画像1 画像2 画像2

プログラミング授業 2年生 6月30日

2年生は、PTA予算で購入させていただいたプログラミング教材「コーディーロッキー」を使っての授業を行いました。先生から出された課題に楽しみながらチャレンジしていました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車いす体験 4年 6月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、車イスに乗ったり、押したりする体験を通して色々なことが分かったようです。

車いす体験 4年 6月29日

 乗る人と押す人に分かれて体験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/24 トップアスリート訪問(スナックゴルフ4年)
生きる力学びサポート『赤ちゃん先生プロジェクト』5-1
生きる力学びサポート『赤ちゃん先生プロジェクト』5-2
国際クラブ(民)
11/27 歯みがき指導2-1
歯みがき指導2-2
11/28 放課後学習教室1-4年
課内実践6年
11/29 双方向のオンライン授業(全学年)
11/30 トップアスリート訪問(ラグビー2年)
卒業遠足(キッザニア甲子園6年)
国際クラブ(中)
国際クラブ(英5,6年)