車いす体験 4年生 6月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
リハビリテーションセンターの方々が来て下さり、4年生が車いす体験を実施しました。

算数 5年生 6月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の学習の様子です。

1年栄養指導

「給食ができるまで」の学習をしました。お鍋の大きさに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月の給食メニュー

・6月27日(火)
コッペパン、牛乳、いかてんぷら、フレッシュトマトのスープ煮、キャベツとコーンのソテー、ブルーベリージャム
スープ煮には生のトマトを使っています。

・6月28日(水)
ごはん、牛乳、和風カレー丼、オクラのかつお梅風味、りんごカット缶
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 6月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の学習の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/24 トップアスリート訪問(スナックゴルフ4年)
生きる力学びサポート『赤ちゃん先生プロジェクト』5-1
生きる力学びサポート『赤ちゃん先生プロジェクト』5-2
国際クラブ(民)
11/27 歯みがき指導2-1
歯みがき指導2-2
11/28 放課後学習教室1-4年
課内実践6年
11/29 双方向のオンライン授業(全学年)
11/30 トップアスリート訪問(ラグビー2年)
卒業遠足(キッザニア甲子園6年)
国際クラブ(中)
国際クラブ(英5,6年)