作品展 開催
11月10日(金)
昨日(9日)と本日、講堂にて作品展が開催されていました。 立体的な作品、ユニークな帽子や、スポーツやさまざまな動きを リアルにとらえた「未来のわたし」平面的な作品では、銀河鉄道を 参考にした絵画、かわいい動物画、アサガオなど他にも個性あふれ る作品の数々が展示されていました。 子どもたちの無限の可能性や個性を感じることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いもほり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() つるをひっぱると、その長さにみんな驚いていました。 土をほるととても大きいおいもが1つ出てきました。 「すごい、もってみると思ってたよりも重たい!」 「つるでなわとびができた!おもしろい!」 と、とても楽しそうでした。 また、今度、みんなでとったサツマイモを食べてみようね。 4年生理科の学習『体すごろくでふしぎ発見!』![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業 2年3組
11月6日(月)3時間目
グラウンドで体育の授業「ボール投げ遊び」を行いました。 みんなルールを守って元気の取り組んでいました。 声をかけ合い、ボールをつないで、的を当て、点数を競いま す。 楽しく授業が展開していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週の朝会
11月6日(月)
今週も始まりました。 気候が異常で衣替えのシーズンにも関わらず、暑さを感じてい ます。 子どもたちも暑さの我慢がまだまだ必要です。 でも、子どもたちはがんばっています。 先週6年生が修学旅行へ行って、無事帰ってきました。 6年間の成長の跡が見られました。 天候不順の中、今週もがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |