令和6年度もよろしくお願い申しあげます

地域の特色

4年1組では社会科「特色ある地域のくらし」を学習しています。「大阪府の特色は?」あべのハルカス・USJ・通天閣・大阪城……、いくつも出てきました。社会科では、「堺市の包丁づくり」「柏原市のブドウづくり」「豊中市の国際交流」について学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「竹笛」

4年2組では書写の時間に毛筆「竹笛」に取り組んでいました。1文字目の「竹」、そして、2文字目の「たけかんむり」、似ているために、「たけかんむり」の方が少し大きめになってしまう児童もいました。手本を見て慎重に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みそ汁をつくってみよう

5年1組では家庭科「みそ汁を作ってみよう」に取り組んでいます。だしは、煮干しを使います。煮干しを使うのは経験のない児童もいるようですが、粉末のだしを使うのではなく、手間暇かけた本格的なみそ汁づくりをがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小数を分数にする方法

5年2組では算数科「分数と小数、整数」を学習しています。前時に小数を分数で表す際、「△/〇=△÷〇」と表せることを知りました。この方法は使いにくい場合があるので、本時では違う方法を考えていました。まず数直線を書いて、そこから「0.9」「0.07」の大きさについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貝殻がなぜ

6年生では理科「大地のつくりと変化」について学習しています。断層を調べてみると、貝殻を含む地層があることに気づきました。海でもない高い場所に、海で生息する貝がどうして発見されたのでしょうか。そこから地層のでき方について考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/27 プレ授業6年 スクールカウンセラー在校
11/28 フッ化物洗口4年 社会見学(ハルカス)3年【予備日】
11/29 研究授業6年
11/30 クラブ
12/1 防災サバイバル5年AM(区役所)

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務だより

新入生保護者様

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

教育目標

学校のきまり・いじめ防止

安全マップ